こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です。
離乳食の献立を考えるのや作るのはベビーフードや便利アイテムで乗り切れても、旦那さんも食べる大人ごはんは献立を考えるのも大変!
なるべく楽に済ませたいからとテキトーごはんになりがちですが、育児は体力勝負!しっかり栄養も摂りたいですよね。

- とことん楽に調理したい
- 沢山のメニューから選びたい
- メインと副菜も用意したい
- 沢山食べる家族がいる
- コスパ重視
コープデリは離乳食や幼児食に使える商品だけでなく、大人ごはんのサポートも手厚い!
このページでは実際にコープデリのお料理キットを利用してみた感想と特徴をご紹介します。
コープデリのお料理キットコープデリミールキットを利用してみた!
これは『ピリ辛そぼろの温玉まぜそば』です。
野菜は既にカットされた状態で種類ごとにビニールに分けられています。
一部メニューによって例外はありますが基本的に材料は全てパックになって冷蔵で届きます。
例外があるメニュー
例えば使用する材料に冷蔵品と冷凍品が混在するメニューでは、冷蔵品と冷凍品は別になっている場合があります。
梱包が分かれる時は『別で届きます」などカタログに明記してあるので安心です。
公式サイトコープデリ
コープデリのお料理キットの調理はとっても簡単!
『ピリ辛そぼろの温玉まぜそば』の出来上がりです。
あらかじめカットされているので野菜を切る手間が省け、すぐに調理に取りかかれます。
レシピが同封されていて手順も書いてあるので見ながら作ればあっという間に完成です。
たれやソース、スープが入っているので味付けを失敗することもありません。
また、調理完成までの目安時間が記載されているのでメニューを選ぶときにも参考にしています。

公式サイトコープデリ
お料理キットには別で食材を用意するメニューもあります
これは『ピリ辛豚そぼろの温玉まぜそば』のレシピです。
ご家庭でご用意していただくものと書かれているものはお料理キットには入っていないので別途、用意しておく必要があります。


セットの内容も載っているので、追加したい食材があれば一緒に注文しておくのも便利でオススメ。
シチューやグラタンなどでは牛乳、オムライスや卵とじなどは卵、あんかけ系のメニューでは片栗粉などが必要になりますがメニューによって異なるので忘れずにチェックしておきましょう。
公式サイトコープデリ
コープデリのミールキットは何種類?料金は安い?
コープデリのお料理キットの最大の特徴はそのメニューの種類の豊富さとコスパにあります!
コープデリのお料理キットは大きくわけると3種類。
- 主菜コース
- らくうま2品
- いろどり3品
らくうま2品やいろどり3品は副菜も作れるキットです。
らくうま2品の『ハッシュドビーフ、半熟卵のシーザーサラダ』のキットならハッシュドビーフとシーザーサラダが作れちゃいます。
なんと、サラダはプチトマト切っただけで完成!
びっくりするほど楽にできあがります。


1品のミールキットだけでも毎週約26~27種類のメニューがあります。
ミールキットはそれぞれのテーマに分かれていて特徴があります。
- WoridDish
- すこやかDish
- 産直Gohan
- らくうま2品
- いろどり3品


産直Gohanは産地重視の原料や素材を使うなどそれぞれに特徴があるのよ
副菜付きのお料理キット、らくうま2品といろどり3品がそれぞれ毎週5種類あるのでお料理キット全部あわせると毎週40種類!
他生協に比べると圧倒的なメニューの量です。
- 調理時間の目安は10分から20分程度
- メニューによって2人前、2~3人前、4人前の設定がある
- 価格は税込約735円~1,598円
- 消費期限は基本的に配達日の翌日(期限が1日長いものや冷凍のキットも有)
コープデリのお料理キットの最大の特徴は豊富なラインナップとほとんど調理しなくても完成してしまう手軽さです。
お料理キットと呼んでいいのかためらってしまうほどメニューによっては調理が不要です。


お料理キットだけだと量が足りないなと感じたら副菜付きや3~4人前設定のお料理キットを選んでみるのもおすすめ。
公式サイトコープデリ
まとめ|コープデリのミールキットは忙しいママの味方
生協の中でもコープデリのお料理キットは調理の工程が少ないのでとても楽に料理が完成します!
しかも、メニューの豊富さはダントツです。
和洋中はもちろん、季節のメニューや珍しい国の料理もありちょっとご褒美的なシーンにも使えてとても簡単に調理できるので記念日や誕生日にもピッタリですよ。

そんな時にはコープデリのヘルシー系お料理キットすこやかDishのメニューなら半日分の緑黄色野菜が摂れるメニューや手間のかかる根菜たっぷりのメニューなどで簡単に家族の健康管理までできちゃいます。
コープデリのミールキットはとても簡単であっという間にできあがるので料理が苦手なパパでも失敗せずに調理出来ちゃいます。

公式サイトコープデリ
参考記事お試しセットを注文できる生協(コープデリ)比較まとめ
-
-
お試しセットを注文できる生協(コープ)比較まとめ
→ おすすめはパルシステムの人気商品の詰め合わせが頼める「定番満足おためしセット」 公式サイト生協の宅配パルシステム こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です。 ...