「 onitamaの記事 」 一覧
-
-
【手軽さNo.1】コープデリのお料理キットを実際に使ってみた感想
2018/12/19 -コープデリ
こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です。 離乳食の献立を考えるのや作るのはベビーフードや便利アイテムで乗り切れても、旦那さんも食べる大人ごはんは献立を考えるのも大変! なるべく楽に済ませ ...
-
-
【おいしさNo.1】生活クラブのお料理キットを実際に使ってみた感想
こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です。 小さい子供がいると食事の用意だけでも大変で大人の食事の献立や栄養バランスまでとても考えていられないですよね。 忙しいけど旦那さんにちゃんとしたも ...
-
-
梅沢富美男のズバッと聞きますで放送!生活クラブ歴2年の私の口コミと評価
2018/10/24 -生活クラブ
こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です。 2018年10月24日22時から「梅沢富美男のズバッと聞きます!」で生活クラブが放送されました。 \ 公式サイトをみてみる / 安心食材お届け生 ...
-
-
生活クラブ歴3年の私が生活クラブを利用している理由
2018/10/20 -生活クラブ
こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です。 生活クラブを含め、現在5つの生協を利用していますが生活クラブを始めて3年が経ちました。 生活クラブを続ける1番の理由はなんといってもそのおいしさ ...
-
-
離乳食期の食品の安全を考えるなら生活クラブ
はじめての離乳食、スーパーで買うより安全でおいしいものを選びたいけど、デパ地下やナチュラル食品専門店で揃えるのはお店も少ないしちょっと高くて困る… それなら、国より厳しい安全基準で国産の ...
-
-
パルシステムは離乳食期に頼りになる生協
2018/10/04 -生協とは
パルシステムは一般品やコープ商品の他にも安全に配慮されたオリジナル商品が多く、そのおいしさからも人気のある生協です。 初めての離乳食に安全でおいしいものを食べさせたい、でもなるべくなら手間をかけずにラ ...
-
-
コープデリとパルシステムの離乳食「裏ごし野菜キューブ」を比較
こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です。 離乳食に便利な生協の「コープデリ」と「パルシステム」には、それぞれ似たような裏ごし野菜キューブ商品があります。 このページでは、実際に生協の裏ご ...
-
-
コープデリは離乳食期のサポートに優れた生協
こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です。 宅配食材や生協がはじめてなら、コープデリがオススメ! コープデリは335万世帯が利用中の関東で一番大きい生協です。 取扱商品の種類は5,000品 ...
-
-
パルシステムのデメリットと注意点【口コミ・体験談】
2018/04/05 -パルシステム
こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です。 「パルシステム」は産地直送の野菜、乳製品やパン、便利な離乳食など、パルシステム限定のオリジナル商品が美味しい生協。 ...
-
-
自然派くらぶのデメリットと注意点【口コミ・体験談】
2018/03/22 -自然派くらぶ
こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です! 「自然派くらぶ」は東京都内多摩地区を中心とした一部の地域限定の食材宅配。 私は利用していて不満に感じるところはほとんどありませんが ...
-
-
生活クラブのデメリットと注意点【口コミ・体験談】
2018/03/19 -生活クラブ
こんにちは、リナ(@coop_lovemama)です。 「生活クラブ」は添加物はもちろん、農薬残留や放射能に対して国より厳しい基準の検査をクリアしたものを販売している安心・安全の生協です ...